更新履歴
更新履歴です
- CQ出版トランジスタ技術:「バーチャル実験室で電子回路入門」
- CQ出版トランジスタ技術 別冊付録:「LTspice部品モデル作成編」
- CQ出版トランジスタ技術:「高精度オペアンプの設計の手順と考え方」
はじめに
私たちはアナログ屋です
- AnaLibはアナログ回路技術の専門屋です。
- 品質の良いアナログ回路、またアナログ回路技術教育を提供する仕事を通して世の中のお役にたつことが私たちの存在意義であり目的です。
業務内容
アナログIC電子回路設計受託
汎用ICでは物足りないお客様へ

- 専用に開発されたIC回路は使い勝手が違います。お客様の仕様に応じた特注のアナログIC回路を設計いたします。
- 回路設計受託へ
アナログICレイアウト設計受託
レイアウト設計をお請けいたします
- レイアウト設計はパズルではありません。"回路が読める"レイアウト設計者は全体のバランス/寄生素子の働き/信頼性まで考えならがら、きめ細かなレイアウト設計を行います。
- レイアウト設計受託へ
アナログ回路教育
専門職を育てたい、技術レベルをアップしたいお客様へ
- デジタル回路の高速化、微小信号の取扱いの難しさ、また自然界とのインターフェイスなどアナログ回路は無くなることはありません。一方、デジタル回路へシフトした結果、アナログ回路が分かる技術者が少なくなり危機感を覚えるお客様の声を耳にします。
- AnaLibはお客様にあったアナログ回路の基本から応用回路までの教育プログラムをご提案いたします。
- 回路設計の支援としてSimulator SPICEは必要です。現在ではフリーで使えるSPICEも公開されています。
- これらの設計支援に欠かせない設計ツールの使い方を学びながらのアナログ回路技術者教育を実施いたします。
- アナログ回路教育へ
技術コンサルティング
アナログ回路でお悩みのお客様へ
- 餅は餅屋にお任せください。技術的なご相談をお受けいたします。アナログ回路でお悩みのことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
- 技術コンサルティングへ
汎用ICを用いた応用回路設計受託
独自の電子回路が欲しいお客様へ
- 「基板制作は得意だが回路はチョット...」という声を耳します。AnaLibは汎用ICを用いたアナログ回路もご提案できます。アナログ集積回路の回路設計者だからできる応用回路なので安心です。
- 基板用回路設計受託へ
開発実績
アナログICの代表的な開発品です

- DVD/CD Pick-Up IC 各種
- ICカード復調器
- 赤外線リモコン受信プリアンプIC
- IrDA用光フロントエンド物理層IC
- 光ファイバーリンク用IC
- ホール素子用センスアンプIC
- 一眼レフ/デジカメ AEセンサーIC
- 近接センサー用IC
- 超低雑音増幅器(医療機)
- 高精度オペアンプ
- 高速・広帯域オペアンプ
- CMOS Rail to Rail オペアンプ
- 汎用オペアンプ